令和6年度
内 容 | |
第1回講演会 | テーマ:「能登に学び、南海トラフ地震を乗り越える」
講 師:福和 伸夫(名古屋大学名誉教授 あいち・なごや強靱化共創センター⾧) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 3階 |
令和5年度
内 容 | |
第1回講演会 | テーマ:「BCPの本質と災害対策の意思決定」
講 師:沼田 宗純(東京大学生産技術研究所・准教授/東京大学生産技術研究所附属災害トレーニングセンター・副センター⻑) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル4階 |
第2回講演会・意見交換会 | 第1部 講演会テーマ:「防災と事業継続の違いを知る」~使えるBCPの策定と見直しのポイント~
第2部 意見交換会 テーマ:「各社の防災・事業継続の取り組みにおける課題について」 講 師:松井 裕一朗(ミネルヴァベリタス株式会社 代表取締役) 場 所:神戸市役所4号館1階 本部員会議室 |
施設見学会 | 「兵庫耐震工学研究センター」
「兵庫県広域防災センター」 「兵庫県消防学校」 |
令和4年度
内 容 | |
第1回講演会 | テーマ:「企業における帰宅困難者対策と事業継続計画(BCP)の策定」
講 師:髙荷 智也(備え・防災アドバイザー/BCP策定アドバイザー/(同)ソナエルワークス代表) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
第2回講演会 | 第1部
テーマ:「サイバー犯罪の現状」 講 師:兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 サイバー犯罪防犯センター 第2部 テーマ:「サイバーリスクの現状とサプライチェーン企業に求められる体制について」 講 師:三木 剛(兵庫県警察サイバーセキュリティ対策アドバイザー / グローバルセキュリティエキスパート株式会社 取締役西日本支社長) 場 所:神戸市役所4号館1階 本部員会議室 |
令和3年度
内 容 | |
第1回講演会(YOUTUBEでの配信) | 第1部
テーマ:「最近の気象災害から学ぶ」 第2部 テーマ:「大雨・台風などの水害に備える~正しい知識を持ってコロナ禍での避難を考える~」 講演会資料:最近の気象災害から学ぶ 講演会資料:大雨・台風などの水害に備える |
第2回講演会(Vimeoでの配信) | テーマ:「令和時代のコンプライアンス」 講 師:山口 真由(信州大学特任教授、ニューヨーク州弁護士) |
令和2年度
内 容 | |
第1回講演会(YOUTUBEでの配信) | テーマ:「企業での感染症対策について」 講 師:髙荷 智也(備え・防災アドバイザー/BCP策定アドバイザー/(同)ソナエルワークス代表) |
第2回講演会(YOUTUBEでの配信) | テーマ:「天気予報の見方・聞き方 ~防災情報はこう使う!~」 講 師:片平 敦(気象予報士、防災士、関西テレビ「報道ランナー」出演) |
令和元年度
内 容 | |
第1回講演会
(2019年7月11日) |
第1部
テーマ:「六甲山の砂防 」 第2部 講 師:細坪 信二(特定非営利活動法人事業継続推進機構 理事・一般財団法人危機管理教育&演習センター 理事長) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
第2回講演会
(2019年10月16日) |
テーマ:「反社会的勢力からの不当要求拒否等対応要領について」 講 師:田中 東雄(公益財団法人暴力団追放兵庫県民センター専任講師) 場 所:神戸市役所4号館1階 本部員会議室 |
第1回施設見学会
(2020年1月15日) |
兵庫県広域防災センター |
平成30年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2018年7月5日) |
テーマ:「変動帯日本列島に暮らす覚悟」 講 師:巽 好幸(神戸大学海洋底探査センター センター長) 場 所:ANAクラウンプラザホテル神戸 参加人数:67名 |
第2回講演会 (2018年11月6日) |
テーマ:「気象災害への備え」 講 師:小野 善史(神戸地方気象台 港湾気象官) 場 所:神戸市危機管理センター参加人数:50名 講演資料:気象災害に備える |
第3回講演会 (2018年12月18日) |
テーマ:「危機管理の要諦と企業の社会的連携」 講 師:室崎 益輝(兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 科長)テーマ:「企業と地域防災力に関するアンケート報告」 講 師:八杉 健司(兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科) 場 所:神戸市危機管理センター 参加人数:39名 講演資料: |
第1回見学会 (2018年9月5日) |
「神戸市危機管理センター」
「神戸市消防管制室」 参加人数:18名 資料:危機管理センター概要 |
第2回見学会 (2019年1月23日) |
「株式会社三ツ星ベルト総合防災訓練視察」
参加人数:19名 |
第3回見学会 (2019年1月31日) |
「津波・高潮ステーション(大阪府)」
「神戸大学海洋底探査センター 深江丸見学」 「新明和工業甲南工場 救難飛行艇見学」 参加人数:36名 |
平成29年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2017年6月29日) |
第1部 テーマ:「東日本大震災の教訓をもとにした震災対応と熊本地震による川尻工場の影響」 講 師:宮本 佳幸 氏(ルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリング株式会社 代表取締役社長) 第2部 テーマ:「ヤマト運輸の被災地支援 ~熊本地震への対応について~」 講 師:北村 稔 氏(ヤマト運輸株式会社 常務執行役員関西支社長) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
第2回講演会 (2017年9月28日) |
テーマ:「企業のリスクマネジメントとサイバーセキュリティ~ネット社会での信頼を如何に築くか?~」 講 師:森井 昌克 氏(神戸大学大学院 工学研究科 教授) 場 所:神戸市役所4号館1階 |
第3回講演会 (2017年12月6日) |
テーマ:「クリエイティブな防災啓発活動『地震ITSUMOプロジェクト』について~暮らしの防災講座「地震ITSUMO講座」も併せて開講~」 講 師:永田 宏和 氏(NPO法人プラス・アーツ 理事長) 場 所:神戸市役所4号館1階 |
平成28年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2016年6月30日) |
第1部 テーマ:「熊本地震と神戸市の対応」 講 師:鍵本 敦 氏(神戸市危機管理室 室長) 第2部 テーマ:「事前復興の重要性~南海トラフ地震に備えて~」 講 師:牧 紀男 氏(京都大学防災研究所 社会防災研究部門 都市防災計画研究分野 教授) 場 所:ANAクラウンプラザホテル神戸 |
第2回講演会 (2016年11月2日) |
テーマ:「国民保護と事業所における危機管理~事業所におけるテロ対策等の企業危機管理~」 講 師:西村 金一 氏(軍事・情報戦略研究所 所長) 場 所:神戸市産業振興センター |
第3回講演会 (2017年1月27日) |
第1部 テーマ:「8.20 広島豪雨災害!!~広島市の対応について~」 講 師:貞森 英樹 氏(広島市 危機管理室 災害対策課長) 第2部 テーマ:「震度7×2の衝撃!!~平成28年度熊本地震の教訓、そして復興へ~」 講 師:門崎 博幸 氏(熊本県 益城町 政策審議監) 第3部 パネルディスカッション テーマ:「想定外の自然災害から命を守る」 パネリスト:貞森 英樹 氏(広島市 危機管理室 災害対策課長)、門崎 博幸 氏(熊本県 益城町 政策審議監)、齋藤 富雄 氏(元兵庫県副知事 兵庫県初代防災監、関西国際大学教授)、清水 陽 氏(神戸市 危機管理室 計画担当課長) コーディネーター:前林 清和 氏(神戸学院大学 現代社会学部 教授) 司 会:北郷 三穂子 氏(NHK神戸放送局 アナウンサー) 場 所:ジーベックホール(神戸ポートアイランド) ※神戸・防災フォーラム実行委員会主催 |
平成27年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2015年6月29日) |
テーマ:「企業防災・事業継続の必要性と地域防災」 講 師:紅谷 昇平 氏(神戸大学 社会科学系教育府 特命准教授) 場 所:神戸ベイシェラトン&タワーズ |
第2回講演会 (2015年11月19日) |
テーマ:「暴力団情勢の変化と反社会的勢力リスク対策の実務」 講 師:芳賀 恒人 氏(㈱エス・ピー・ネットワーク 取締役 主席研究員) 場 所:神戸市役所4号館1階 |
第3回講演会 (2016年3月29日) |
テーマ:「帰宅困難者対策の総論と事業者の役割」 講 師:廣井 悠 氏(名古屋大学 減災連携研究センター 准教授) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
平成26年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2014年6月20日) |
テーマ:「南海トラフ巨大地震・津波への備えについて」 講 師:三木 敦史 氏(神戸市危機管理室 計画担当課長)、有川 太郎 氏(独立行政法人 港湾空港技術研究所 海洋情報・津波研究領域 津波研究チーム上席研究官) 場 所:ANAクラウンプラザホテル神戸 |
第2回講演会 (2014年12月18日) |
テーマ:「健康危機管理について~最近の話題や動向~」 講 師:関谷 悠以 氏(厚生労働省 大臣官房厚生科学課 健康危機管理・災害対策室 国際健康危機管理調整官) 場 所:神戸市役所4号館1階 |
第3回講演会 (2015年1月15日) |
テーマ:「気象予報士として、いま伝えたい防災の話」 講 師:正木 明 氏(気象予報士、防災士) 場 所:神戸国際会館 備 考:平成26年度神戸市総合防災訓練「シェイクアウト」の中で実施 |
第4回講演会 (2015年3月13日) |
第1部 テーマ:「企業の事業継続の実効性向上に関する調査報告」 講 師:中川 裕一 氏(東北未来創造イニシアティブ上席調査役員、前(一財)企業活力研究所 企画研究部長) 第2部 テーマ:「全社一丸 現場BCPを学ぶ」 講 師:藤崎 夏夫 氏(日本製紙 顧問、前常務執行務役員 石巻工場長兼岩沼工場長) 第3部 パネルディスカッション テーマ:「BCP策定のポイント」 パネリスト:鳥澤 一晃 氏(鹿島建設㈱ 技術研究所 主任研究員)、久田 嘉章 氏(工学院大学 建築学部 教授、総合研究所・都市減災センター長)、川上 昌直 氏(兵庫県立大学 経営学部 教授) コーディネーター:前林 清和 氏(神戸学院大学現代社会学部教授) 司 会:内藤 雄介 氏(NHK神戸放送局アナウンサー) ※神戸・防災フォーラム実行委員会と共催 場 所:ジーベックホール(神戸ポートアイランド) |
平成25年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2013年8月9日) |
テーマ:「津波研究の最前線-東日本大震災の教訓を西日本の予防防災に活かす-」 講 師:今村 文彦 氏(東北大学 災害科学国際研究所 津波工学研究分野 教授) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
第2回講演会 (2013年12月11日) |
テーマ:「最近の反社会的勢力の事例に学ぶ」 講 師:日谷 哲也 氏(㈱エス・ピー・ネットワーク 西日本事業部担当 執行役員) 場 所:あいおいニッセイ同和損害保険㈱ 神戸支店 |
第3回講演会 (2014年1月24日) |
テーマ:「海外出張や海外駐在における従業員の安全対策」 講 師:土川 正之 氏(外務省領事局 海外邦人安全課 邦人援護官)、関 俊一 氏(インターナショナルSOSジャパン㈱ 執行役員セールス&マーケティング本部長)、深津 嘉成 氏(東京海上日動リスクコンサルティング㈱ ビジネスリスク事業部 主席研究員) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
平成24年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2012年5月25日) |
テーマ:「暴力団排除条例の実務」 講 師:日谷 哲也 氏(㈱エス・ピー・ネットワーク 大阪支社長) 場 所:ANAクラウンプラザホテル神戸 |
第2回講演会 (2012年10月2日) |
テーマ:「最近の災害を振り返って」 講 師:草川 和康 氏(神戸海洋気象台 業務課 防災気象官) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
平成23年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2011年7月28日) |
第1部 テーマ:「東日本大震災と神戸市の津波対策の現状」 講 師:松山 雅洋 氏(神戸市危機管理室長) 第2部 テーマ:「東日本大震災-阪神から東日本へ-」 講 師:金芳 外城雄 氏(神戸学院大学「防災・社会貢献ユニット」教授・NPO「神戸の絆2005」専務理事) 場 所:ANAクラウンプラザホテル神戸 |
第2回講演会 (2011年12月19日) |
テーマ:「これからの企業防災のあり方~3.11以降の事例に学ぶ~域経済活動の事業継続における官民連携の重要性~」 講 師:渡辺 研司 氏(名古屋工業大学 大学院工学研究科社会工学専攻 教授) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
第3回講演会 (2012年3月26日) |
テーマ:「最近の津波による災害と教訓」 講 師:寒川 旭 氏(独立行政法人産業技術総合研究所 招聘研究員) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
平成22年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2010年5月28日) |
テーマ:「大雨災害からの避難を考える~平成21年豪雨災害を事例として~」 講 師:田村 圭子 氏(新潟大学 危機管理室/災害復興科学センター(兼務)教授) 場 所:ANAクラウンプラザホテル神戸 |
第2回講演会 (2010年12月20日) |
テーマ:「個人情報漏えい時の対応」 講 師:岡村 久道 氏(弁護士/国立情報学研究所客員教授) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
第3回講演会 (2011年1月19・20日) |
テーマ:「ISO TC223”公共安全(Societal Security)”の成果を日本の防災/危機管理にどう活かすか」 場 所:神戸国際会議場 主 催:京都大学防災研究所 巨大災害研究センター/関西大学社会安全学部・社会安全研究科 |
第4回講演会 (2011年2月25日) |
テーマ:「最近の津波による災害と教訓」 講 師:今村 文彦 氏(東北大学大学院工学研究科附属 災害制御研究センター長・教授) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
平成21年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2010年3月8日) |
テーマ:「クライシスコミュニケーション講座 ~マスコミ対応について~」 講 師:日谷 哲也 氏(㈱エス・ピー・ネットワーク 大阪支社長) 場 所:神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ |
平成20年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2008年5月8日) |
テーマ:「減災と危機管理~これからの防災を考える」 講 師:室﨑 益輝 氏(関西学院大学総合政策学部 教授) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
第2回講演会 (2008年9月11日) |
テーマ:「事業継続(BCM・BCP)をめぐる最新動向~新潟県中越沖地震と企業の対応~」 講 師:指田 朝久 氏(東京海上日動リスクコンサルティング㈱ 情報グループ グループリーダー) 場 所:神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ |
第3回講演会 (2008年12月3日) |
テーマ:「企業コンプライアンスと危機対応」 講 師:後藤 啓二 氏(後藤コンプライアンス法律事務所 弁護士) 場 所:クラウンプラザ神戸 |
ミニ講演会 (2009年3月24日) |
テーマ:「クレームと不当要求」 講 師:(株)エス・ピー・ネットワーク 大阪支社 場 所:ニッセイ同和損害保険(株)神戸支店 会議室 |
平成19年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2007年8月1日) |
テーマ:「新型インフルエンザに備えて ~インフルエンザの現状と今後~」 講 師:渋谷 雄平 氏(神戸市保健福祉局健康部予防衛生課長・医師) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
第2回講演会 (2007年11月28日) |
テーマ:「『新潟-神戸ひずみ集中帯』と日本の地震活動」 講 師:鷺谷 威 氏(名古屋大学大学院環境学研究科 附属地震火山・防災研究センター 准教授) 場 所:神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ |
第3回講演会 (2008年2月25日) |
テーマ:「今までの斜面防災・これからの斜面防災」 講 師:沖村 孝 氏(神戸大学都市安全研究センター長・教授) 場 所:クラウンプラザ神戸 |
平成18年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2006年5月24日) |
テーマ:「職場のメンタルヘルス -みんなの「うつ」それぞれの「うつ」-」 講 師:松本 善男 氏(松本善男クリニック 院長) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
第2回講演会 (2006年8月21日) |
テーマ:「企業防災における事業継続計画(BCP)の重要性について」 講 師:丸谷 浩明 氏 (京都大学 経済研究所 先端政策分析研究センター 教授) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
第3回講演会 (2006年12月1日) |
テーマ:「日本型内部統制の本質とその進め方について」 講 師:牧野 二郎 氏(牧野総合法律事務所 弁護士法人 所長・弁護士) 場 所:新神戸オリエンタルホテル |
平成17年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2005年5月17日) |
テーマ:「震災10年 神戸の絆」 講 師:金芳 外城雄 氏(神戸市収入役) 場 所:新神戸オリエンタルホテル |
第2回講演会 (2005年9月21日) |
テーマ:「個人情報保護法について」 講 師:宮内 俊江 氏(宮内法律事務所 パートナー弁護士) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
第3回講演会 (2005年10月25日) |
第1部 テーマ:「各企業が危機対応手順等を定めるに当たっての災害の傾向等調査」 講 師:沖村 孝 氏 (神戸大学都市安全研究センター 副センター長・教授) 第2部 テーマ:「企業の防災学」 講 師:林 春男 氏(京都大学防災研究所 巨大災害研究センター長・教授) 場 所:神戸ベイシエラトンホテル&タワーズ |
第4回講演会 (2006年3月28日) |
テーマ:「The California State Emergency Plan: An Old Standard Meets New Challenges」 講 師:Bruce P. Baird(ブルース・ベアード) 氏(京都大学防災研究所 巨大災害研究センター 客員教授) 場 所:新神戸オリエンタルホテル |
平成16年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2004年5月10日) |
テーマ:「安全学の提唱」 講 師:村上 陽一郎 氏(国際基督教大学大学院 教授) 場 所:新神戸オリエンタルホテル |
第2回講演会 (2004年8月31日) |
テーマ:「緊急時におけるメディア対応」(危機管理広報について) 講 師:篠崎 良一 氏(共同ピーアール㈱取締役) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
第3回講演会 (2004年10月28日) |
テーマ:「南海・東南海地震に備えて-防災工学的立場から-」 講 師:沖村 孝 氏(神戸大学都市安全研究センター 教授) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
第4回講演会 (2005年3月14日) |
テーマ:「危機管理におけるコンプライアンス」 講 師:中島 茂 氏(中島経営法律事務所 代表弁護士・弁理士) 場 所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル |
平成15年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2003年5月9日) |
テーマ:「都市再生と安心、安全」 講 師:伊藤 滋 氏(早稲田大学教授) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
第2回講演会 (2003年6月11日) |
テーマ:「SARS事例に見る健康危機管理」 講 師:梅田 珠実 氏(神戸市保健福祉局参事) 場 所:神戸市教育会館6階大ホール |
第3回講演会 (2003年7月23日) |
テーマ:「ソーシャル・キャピタルとは何か-豊かな人間関係が経済発展をもたらす-」 講 師:山内 直人 氏(大阪大学大学院 国際公共政策研究科 教授) 場 所:新神戸オリエンタルホテル |
第4回講演会 (2003年9月24日) |
テーマ:「南海地震と津波に備えて-特に神戸を中心として-」 講 師:河田 惠昭 氏(京都大学防災研究所巨大災害研究センター センター長・教授) 場 所:阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」 |
第5回講演会 (2003年11月7日) |
テーマ:「これからの危機管理」 講 師:佐々 淳行 氏(元内閣安全保障室長) 場 所:新神戸オリエンタルホテル |
第6回講演会 (2004年2月18日) |
テーマ:「安全工学と危機管理」 講 師:上原 陽一 氏(横浜安全工学研究所 代表) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ |
平成14年度
内 容 | |
---|---|
第1回講演会 (2002年4月22日) |
テーマ:「失敗学のすすめ」 講 師:畑村 洋太郎 氏(東京大学 名誉教授、工学院大学 国際基礎工学科 教授) 場 所:ホテルゴーフル神戸バレンシアホール |
第2回講演会 (2002年7月9日) |
テーマ:「私の考える危機管理」 講 師:林 春男 氏(京都大学防災研究所 教授) 場 所:人と防災未来センタープレゼンテーションルーム |
第3回講演会 (2002年11月21日) |
テーマ:「思考技術と危機管理」 講 師:飯久保廣嗣 氏(㈱デシジョンシステム代表取締役社長) 場 所:神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ六甲の間 |
平成13年度
内 容 | |
---|---|
設立総会及び記念講演会 (2001年4月24日) |
テーマ「現代社会における危機管理」 講 師:小川 和久 氏(危機管理総合研究所所長) 場 所:ホテルゴーフル神戸カスティーリアホール |
第2回講演会 (2001年8月8日) |
テーマ:「安全管理の根源にあるもの」 講 師:山本 善明 氏(航空評論家) 場 所:ホテルゴーフル神戸バレンシアホール |
第3回講演会 (2001年10月17日) |
テーマ:「阪神大震災時における企業の防災対応とその教訓」 講 師:室崎 益輝 氏(神戸大学 都市安全研究センター 教授) 場 所:ホテルゴーフル神戸バレンシアホール |
第4回講演会 (2002年2月4日) |
テーマ:「時代の変化と事例が語る危機管理の死角」 講 師:田中 辰巳 氏(㈱リスク・ヘッジ代表取締役社長) 場 所:ホテルゴーフル神戸カスティーリアホール |